top of page
ブログ


2020年9月24日
髪の毛の結合を安定させる髪質改善!切れ毛・枝毛を防ぎます
切れ毛や枝毛を防ぐための最善策は、 「切れ毛・枝毛が出来ない髪質にすること!」 これに尽きます。 定期的にカットしているのに、なかなか枝毛がなくならない、という場合、 その原因は、 「枝毛が出来やすい状態」 だからです。...


2020年9月24日
使い続けて大丈夫?市販のシャンプーのデメリットはこんなにもある
こんにちは、水間です^^ 今日は市販のシャンプーのデメリットについてお話をさせていただきます。 目次 使い続けて大丈夫?市販のシャンプーはこんなにもある 市販シャンプーのデメリット 市販シャンプーのメリット 髪の毛と頭皮に悪い成分 石油系合成界面活性剤 オススメのシャンプー...


2020年9月24日
髪質を良くするには頭皮から
今回健康な髪を育てるための、頭皮環境について書いていきます。 かなり役に立つ情報なので是非最後までみてください。 目次 髪質を良くするには頭皮から 血行を良くする 【血行が良くなる方法1】頭皮のマッサージ 【血行が良くなる方法2】 正しいシャンプーの仕方...


2020年9月24日
髪の毛ザラザラぼこぼこゴワゴワ、直し方をお伝えします|広島 髪質改善美容室
髪の毛がザラザラ・ぼこぼこ・ゴワゴワ、 ブローしてもうまくまとまらず、とにかく扱いにくい、 そんなお悩みをお持ちの方も多いと思います。 せっかくパーマやカラーでおしゃれをしても、 朝のお手入れが難しかったり、毎日のスタイリングがストレスになってしまったりすると、とても残念で...


2020年9月24日
前髪もダメージから守る上手な扱い方が重要です
前髪の悩みって多いですよね。 お顔の印象を左右する、大事な前髪。 扱い方を間違えると、部分的にかなりダメージしてしまいます。 前髪にお悩みを持っておられるお客様をたくさん担当してきました、 髪質改善専門美容師クワバラが、前髪の扱いについて役立つ情報をお届けしますね!...


2020年9月24日
頭皮のベタつきが気になる方!改善方法をお教えします☆
季節に関係なく、頭皮のトラブルには悩まされたくないですよね! ・毎日シャンプーしているのに頭皮がベタつく ・スタイリング剤つけてないのに髪がベタつく ・空気が乾燥しているのに地肌がベタつく このようなお悩みが全くなくなれば、髪のおしゃれをもっともっと楽しめます♪...


2020年9月24日
見過ごせないチリチリ毛。 髪質? ダメージ? 治し方をお伝えします!
「髪のお悩み」上位に入るものの一つに 『チリチリ・びりびりをどうにかしたい(><)』 というのがあります。 表面の髪・お顔まわり・えりあし・・・ など、部分的に見られることが多いようです。 気になるからどうしても触ってしまって、...


2020年9月24日
気になる抜け毛… 薄毛は親から遺伝しますか?!
お悩みの一つである、抜け毛や薄毛の「遺伝的要素」について、お客様から質問をいただくことがあります。 お父様の髪の毛を見て、不安になられたという背景があるようでした。 「親があれだから仕方ない…」 という半分諦めの境地に近いものもあるみたいですが、...


2020年9月24日
紫外線カットすることで、切れ毛・枝毛を防げますよ☆
髪の健康を保つために、日々のお手入れをしっかりしているつもりでも、 盲点となりやすいのが、UV対策です。 ほんの少しの意識改革で、紫外線による髪のダメージってかなり軽減できるんですよ! なんとなく、紫外線って髪にとって良くないんだろうな~という、イメージはお持ちだと思います...


2020年9月24日
エイジング毛とは?! 乾燥・広がり・うねりを改善しましょう(^^)
「エイジング毛」ってお聞きになったことがありますか? 中高年以降の髪の悩み、と片付けてしまってはいけないようです。 年齢に関係なく、必要なケアを怠らないことで、綺麗な髪質を維持することは可能だからです。 いくつになっても、「髪の毛が綺麗でいいですね」って言われるのは嬉しいで...