top of page
ブログ


冬も紫外線対策を怠らず、美髪を目指しましょう!
灼けつく暑さの夏が終わり、だんだん肌寒くなってきましたね。 夏の間は意識して気をつけていたUVケアも、秋〜冬は無意識になりがちではないでしょうか。 これからの季節、おろそかになってはいけない紫外線対策について今日はご紹介しますね。 是非最後までお付き合いください。 1....
2021年11月11日


アイロンによる髪への影響とその対策方法を解説します
髪は熱に対して非常に弱い性質を持っています。 それはなぜかと言うと、髪の主な成分はタンパク質でできているからです。 タンパク質は熱に弱く、高い熱によって変質してしまいます。これを「タンパク変性」と呼び、髪の毛を硬くするのです。...
2021年11月11日


髪質改善|正しいホームケアについてを美容師が教えます
どうも、マサキタカシでございます! 先日のブログでは髪質を綺麗に維持するポイントをいくつか紹介させていただきました。 その中でもお伝えしましたホームケアについてをもう少し深掘って紹介していこうと思います! まず初めにご自宅でのお手入れで綺麗な髪質作りには欠かせないシャンプー...
2021年11月10日


枝毛の原因と正しい予防や対策について解説します
髪の毛を伸ばしていると出来てしまうものに、枝毛があります。 枝毛って一度見つけてしまうと気になって、ついつい探してしまいますよね。 他人から見ても枝毛がある髪は、お手入れを怠っているようにも見え、いいイメージをもたれないものです。...
2021年11月10日


髪質改善|髪質を綺麗に維持するためのポイントについて
どうも、マサキタカシでございます! 本日は髪質改善専門店アミーベルで実際にお客様にお伝えさせていただいている 髪質を綺麗に維持するためのポイントをいくつかご紹介させていただきますね。 これから紹介するポイントをしっかりと守っていただくことで綺麗な髪を維持することができますの...
2021年11月9日


デジタルパーマ失敗の原因と治し方|広島美容室髪質改善
どうも、マサキタカシでございます! 「パーマをかけてから髪がまとまらなくなった」 「パーマ後からブローの時間が長くなった」 「パーマする前より明らかに手触りが悪くなった」 「毛先がチリついてる」 美容室でのデジタルパーマ施術後、ご自宅でお手入れをしていて、こんなふうに感じて...
2021年11月6日


喫煙による髪への影響はあるの?
ご存知のように、タバコには多くの有害物質や化学物質、発がん性物質を含んでいます。 男性にも悪影響を与えますが、男性と異なった生理周期を持っている女性にとって、例え子供を産む予定がないとしても、悪影響を与えるのです。 また、喫煙することによって髪に必要な栄養素の多くが使われて...
2021年11月6日


自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて④最終回
どうも、マサキタカシでございます! 本日も前回までのブログ 【自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて①】 【自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて②】 【自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて③】 の続編になります。...
2021年11月6日


髪はこうして生えてくる!ヘアサイクルの仕組みをご紹介します
毛髪は一生成長し続けるわけではありません。 ある程度成長を続けた後、その成長は徐々に弱まって自然に抜け落ち、再び新しい毛髪が生まれるといった周期を繰り返します。 この周期をヘアサイクル(毛周期)といいます。 今回は、髪の毛の仕組みとヘアサイクルについてご説明します。 目次...
2021年11月5日


自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて③
どうも、マサキタカシでございます! 本日も前回までのブログ 【自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて①】 【自宅で髪質改善!髪が綺麗になるホームケアについて②】 の続編になります。 まだみてない方は①と②からみてきてくださいね!...
2021年11月5日
bottom of page
