top of page

カラーの色持ちが悪いのなんで?!その原因を美容師が解説します!



どうも、マサキタカシでございます^^


髪質改善専門店アミーベルの代表であり、Mr.髪質改善の異名を持っております。


髪質改善専門店と言っても、大枠は美容室・美容院です。ミスター髪質改善といっても一美容師です。





これまでに2万人以上の髪に悩める女性を救ってきた実績があり、そのくらい髪質改善は得意分野です♪


日々、髪に悩めるたくさんの女性と携わらせていただくと、髪に対するたくさんの悩みや相談をいただきます。


今日は、カラーの色持ちが悪い原因についてお話ししますね。


みなさん一度は思ったことがあるんじゃないでしょうか?


カラーをして綺麗な色になってとってもお気に入り♪


ルンルン気分も束の間。3日後には色が落ちてキンキンのパサパサの状態に。。。


え、あんなに良い色だったのになんで?!


こう思った経験ある方は多いのじゃないでしょうか??


これには明確な原因があり、その原因を解決することで美しいカラーの色持ちはよくなっていきます。






目次



1. カラーの色持ちが悪い理由について



カラーの色持ちが悪いのには理由があります。


その理由について解説しますね。



2. 1-1 第一位は髪が傷んでいること



このブログで何度も解説してきていることですが、髪が傷むと、毛髪内部のタンパク質がなくなってしまい、髪が空洞化していきます。


空洞化すると髪の中はスカスカな状態になってしまいます。


カラーのメカニズムをわかりやすくいうと、髪の中に色素が入り発色し、毛髪内部に定着していきます。



髪が傷んでいると髪の中はスカスカな状態なので、色素が定着しにくくなるんですね。


色素が定着しないから色の持ちが悪く、シャンプー2、3回したらすぐに髪から色素が流出していくんですね。



それだけにとどまらず、髪の内部がスカスカになると色素が適正に発色しなくなったりもします。


そうするとカラーの入りが悪くなってしまい、思うようなカラーリングができなくなってしまいます。




思い返してみてもらいたいのですが、高校卒業して初めてのカラーをした時、そのカラーの色落ちはそんなに悪くなかったはずです。


何故なら髪は健康だからです。


健康な髪はカラーの色素もきちんと発色されるので綺麗なカラーリングができるし、

その色が長く髪に定着してくれるんです。



カラーを染めると根元から黒い髪が出てくるので、また2ヶ月後とかにカラーをする。



この繰り返しで、ヘアケアをきちんと正しく行えていなければ、毛髪内部の栄養分はどんどん流出していき、スカスカ髪の出来上がりです。



カラーやパーマ、ストレートを繰り返すほどに毛髪内部の栄養分は少なくなっていってしまいますからね。






3. 1-2 カラー剤が完全発色されていない



これは技術者側の問題なのですが、


カラーの原理やメカニズムをあまり理解していない美容師さんは、カラーを塗布してから放置しなければいけない時間を置かずに、早い時間で流したりします。



そうすると、カラーの発色が途中段階なので、仕上がりが希望の色にならなかったり、


色がきちんと定着していないため色落ちが早いことがあります。




とはいっても、髪質が健康であればある程度希望の色になったりもしますし、色持ちもまあまあ良いとは思います。



どっちにせよ、理由は髪質の健康状態低下によるものが一番ということです。






4. お手入れの仕方でも色持ちは変わります


実は施術や髪質でも、お手入れの仕方で色持ちは変わったりします。



髪質が良い場合でもお手入れの仕方に問題があれば色落ちは急激に進行します。



お手入れのポイントをいくつか紹介していきますね。






5. 2-1 使用しているシャンプーが原因で色落ちが早い



ヘアケアでの色落ち原因の圧倒的第一位がシャンプー剤です。



はっきり言うと市販のシャンプーはカラーの色持ちを悪くします。


これは、市販のシャンプー剤は洗浄力が強く、肌や髪にも刺激が強すぎることが問題なのですが、


色素を髪の中にしっかりと定着してあげていても、過剰なまでに強い洗浄力により、髪の中に色素ごとごっそり洗い出してしまうんです。



強い洗浄力で毛髪内部の色素や栄養分をガンガンに洗い落とすので、すぐにカラーの色素が抜け出て行ってしまいます。



カラーの色持ちをよくしたい方は、まずは市販のシャンプー剤の使用を止めることが一番早く、簡単に取り組めますので試してみてくださいね。




6. 2-2 アイロンやコテなどは素早く済ませましょう



一手間のオシャレで、仕上げにストレートアイロンやコテで巻き髪スタイルに仕上げる際の、温度設定や時間は色落ちと非常に密接な関係にあります。



コテやアイロンは高熱で髪を熱処理していきタンパク質変性が起こり、色落ちを早めたり、ダメージ、切れ毛の原因に。


(タンパク質変性についての詳細はこちらから→ タンパク質変性・熱変性について




温度設定を120度などにして低めにしているから大丈夫と言う問題ではありません。


120度って手で持てますか?大火傷しますよね?



髪も同じで、髪の大火傷が原因で色素が流出しやすい髪質になってしまいます。



コテやアイロンは気をつけて使用しましょう。


なるべく短い時間でささっと仕上げてしまうのがポイントです。






7. 2-3 紫外線予防もお忘れなく!




紫外線を予防をせずに紫外線を浴びてしまうと、髪のダメージの原因になってしまいます。



そうすると色落ちも激しくなっていきますので、紫外線対策をしっかりするようにしましょう。



紫外線対策として、簡単なことは紫外線防止オイルを使用することです。



使い方は簡単です。



お出かけ前にオイルを毛先からつけていき、徐々に全体に伸ばすようにつけていくだけです。



紫外線防止スプレーを使用する方も多くいらっしゃると思いますが、


スプレータイプは髪質を乾燥させてしまい、髪を傷めてしまいますので、


ヘアオイルタイプが有効です。




下の髪質改善ショップで取り扱っているオイルなんかは、当店でも大人気に紫外線防止オイルとなっています。










せっかくお気に入りの色に染まっても、その色が長持ちしないと悲しいですし、もったいない気にもなってしまいますよね。



カラーやそれ以外にもヘアスタイルを楽しむ為にも、お手入れを見直し、髪を大切にしてあげましょうね☆



本日もありがとうございました。




マサキタカシ








ご予約はこちらからどうぞ↓




まずは友達登録をお願い致します。

お名前が分かるようにして頂ければ幸いです。 

トークにご希望の日時、メニューを送るだけで簡単に予約が可能です。

その他、前もってのメニューのご相談や、金額のご相談、髪型のご相談なども可能です。

是非ご利用してください☆

店頭で販売している商品を簡単・お気軽に購入いただく為の

オリジナルショップができました☆

切れ毛・枝毛がお悩みの方に一番読まれている記事です。

↓↓↓

こちらの人気記事も合わせてご覧ください♪

マサキタカシに直接、質問・相談したい方は下記のラインからどうぞ♪

Instagramもやってますのでフォローお願いします^^

ความคิดเห็น


bottom of page