top of page
ブログ


若い20代に意外と多い悩み【切れ毛・枝毛問題】
このお客様は20代前半と若いのにも関わらず
酷い枝毛や切れ毛、パサつきに悩んでおられました。さらに最近では抜け毛も気になり始めたそうで、
頭皮も弱く、これ以上カラーをしたらもっと状況が悪くなってしまわないかと怖くて出来なかったそうです。最近では過度なカラーリングによる頭皮への
2020年9月24日


髪質改善専用アイテム! S.E.Lオイルで切れ毛ゼロを目指しましょう♪
洗い流さないトリートメント、なかなか自分に合うものが見つからない! ドラッグストアには商品が溢れていて、それが髪に良いのかどうかも分からない(><) サロンのものも、使ってみて髪質に合ってなかったらと思うと不安だな… そんなふうに感じられたことはないですか?...
2020年9月24日


髪の毛とブリーチの関係性
中野です。 今から私がお話しすることは、ブリーチについてです。 ブリーチとは何? となる方もいらっしゃると思われますが、 髪の毛の元々の色素を抜く“脱色剤”のことを言います。 ブリーチで、普通のヘアカラーのように色は入りません。 どちらかと言うと「色を抜く」ものになります。...
2020年9月24日


春になると起こりやすくなる髪の毛のトラブル
中野です☪︎*。꙳ 今日私がお話することは春になると起こりやすくなる髪の毛のトラブルについてです。 春になると起こりやすくなるダメージとは? 目次 紫外線によるダメージ 皮脂が増え始める 頭皮のかゆみ 抜け毛が増える 頭皮ケアを行う トリートメントをきちんとする...
2020年9月24日


髪を綺麗に伸ばすために欠かせないこと|広島 髪質改善美容室
髪を伸ばしたいと思いながら、なかなか綺麗に伸びてくれないなぁと感じられることはないですか? 成長サイクルがあるので、一気にぐんと伸びるわけもなく、伸ばそうと思うと根気が必要です。 頑張って伸ばしかけても、途中で枝毛が気になり始めて挫折してしまう、ということもあったかもしれま...
2020年9月24日


髪の毛になぜか出来る結び目、そこから切れ毛・枝毛が量産されます(注)
髪のダメージ度合いを知る目安の一つとなるのが、 「切れ毛・枝毛」です。 ロングヘアのお客様で、切れ毛・枝毛が見つかるという方に、よくお聞きする質問がございます。 「手ぐしを通して、引っかかるなと思ったら、毛先の方に玉結びが出来ていませんか?!」 すると大抵の方が...
2020年9月24日


髪の毛の結合を安定させる髪質改善!切れ毛・枝毛を防ぎます
切れ毛や枝毛を防ぐための最善策は、 「切れ毛・枝毛が出来ない髪質にすること!」 これに尽きます。 定期的にカットしているのに、なかなか枝毛がなくならない、という場合、 その原因は、 「枝毛が出来やすい状態」 だからです。...
2020年9月24日


使い続けて大丈夫?市販のシャンプーのデメリットはこんなにもある
こんにちは、水間です^^ 今日は市販のシャンプーのデメリットについてお話をさせていただきます。 目次 使い続けて大丈夫?市販のシャンプーはこんなにもある 市販シャンプーのデメリット 市販シャンプーのメリット 髪の毛と頭皮に悪い成分 石油系合成界面活性剤 オススメのシャンプー...
2020年9月24日


髪質を良くするには頭皮から
今回健康な髪を育てるための、頭皮環境について書いていきます。 かなり役に立つ情報なので是非最後までみてください。 目次 髪質を良くするには頭皮から 血行を良くする 【血行が良くなる方法1】頭皮のマッサージ 【血行が良くなる方法2】 正しいシャンプーの仕方...
2020年9月24日


髪の毛ザラザラぼこぼこゴワゴワ、直し方をお伝えします|広島 髪質改善美容室
髪の毛がザラザラ・ぼこぼこ・ゴワゴワ、 ブローしてもうまくまとまらず、とにかく扱いにくい、 そんなお悩みをお持ちの方も多いと思います。 せっかくパーマやカラーでおしゃれをしても、 朝のお手入れが難しかったり、毎日のスタイリングがストレスになってしまったりすると、とても残念で...
2020年9月24日
bottom of page
