どうも、マサキタカシでございます^^
髪質改善専門店アミーベルの代表であり、Mr.髪質改善の異名を持っております。
これまでに2万人以上の髪に悩める女性を救ってきた実績があり、そのくらい髪質改善は得意分野です♪
日々、髪に悩めるたくさんの女性と携わらせていただくと、髪に対するたくさんの悩みや相談をいただきます。
今回は「カラーの色持ちが悪い」ことがお悩みの方に、僕がさせていただくアドバイスに付いてお伝えしていこうと思います。
1. カラーの色持ちが悪いと感じたことのある方は実に96%!!
美容室でカラーリングをするお客様の中で、実に96%の方達は「カラーの色持ちが悪い」と感じたことがある方達です。
96%とは正に驚異の日本一リピート率の高いテーマパーク、ディズニーランドのリピート率と同じ数字です!!
そのくらいカラーリングをされているお客様のほぼ全員がカラーの色持ち悪いなと感じたことがあるということです。
2. カラーの色持ちが悪い理由について
実は誰もがそうなのですが、人生で初めてのカラーをした時に「色持ちが悪い」と感じた人は100%いないのです!
それがどういうことかといえば、いきなり全員カラーの色持ちが悪かった訳ではありません。
カラーを繰り返すほどにカラーの色持ちは悪くなっていきます。
それはカラーを繰り返すほどに髪が傷んでデリケートになっていくので、結果的に色持ちが悪くなっていくのです。
3. では何故色持ちが悪くなっていくのか??
カラーのメカニズムというのは、色素を髪の内部に定着させることから色が染まると表現するのですが、
髪の内部に定着させるものが、ダメージすればするほど少なくなっていくので、結果的の色素が定着するものがなくなっていくのです。
要は色素を入れても定着するものがないので、色が髪の内部に入ってもすぐに抜けてしまうんです。
逆にカラーの色持ちを良くするには、髪の内部に色素が定着しやすくなる栄養分をたくさん維持しておくことが重要です!
4. シンプルに言えばダメージすればするほど色持ちは悪くなる
ヘアカラーの色持ちはダメージレベルに比例して悪くなります。
先述したように、髪の健康状態が落ちていくほどにカラーの色持ちも悪くなります。
それは毛髪内部の栄養分(カラーの色素が定着する部分)が少なくなってきているから、当然色持ちも悪くなってきます。
これはやはり誰もが「カラーは一回して終わりじゃない」というところから、繰り返すほどに髪の健康状態が落ちていき、
色素が定着しづらい髪質になってしまい、徐々に色持ちが悪いと感じるようになるということです。
5. 色持ちを良くするための秘訣とは?
要約するとカラーの色持ちは全ては髪の健康状態によって左右されます。
要は髪が健康的で綺麗だと色持ちも良くなり、髪が傷んでダメージしていると色持ちも悪くなります。
シンプルにそんなものなのですが、色持ちを良くするにはそもそも髪質を健康的に維持していく他にありません。
髪を健康的に維持するためには、ご自宅での正しいお手入れと、サロンでの栄養補給が必要です。
当店での髪質改善ヘアエステを繰り返していけば、髪の健康状態が良くなるので、自然とカラーの色持ちが良くなります。
美容室でせっかくカラーして良い色になったとしても、その色が長く継続せずにすぐに色落ちしてしまっては意味がありません。
綺麗な色味に仕上がった髪質を長く維持する、素敵な髪色を長く維持する為には、
素材である髪質を綺麗な状態で維持することは必要不可欠です☆
6. やっぱり素材美が一番重要です。
何と言っても素材美の重要性をお伝えしたいですね。
美容師の腕が最高に良くて、最高に良いカラーリングをしてもらっても、
その素材(毛髪)が綺麗で安定していなければ、綺麗な状態を長く維持することは不可能です。
美容室で施術する際の一回一回のカラーの色味を細かに気にする気持ちも分かりますが、
良い色を長く楽しむ為にも、元々の髪質の素材美を大切に、
綺麗な状態が維持できるように素材を大切にしていきましょう♪
ご予約はこちらからどうぞ↓
まずは友達登録をお願い致します。
お名前が分かるようにして頂ければ幸いです。
トークにご希望の日時、メニューを送るだけで簡単に予約が可能です。
その他、前もってのメニューのご相談や、金額のご相談、髪型のご相談なども可能です。
是非ご利用してください☆
店頭で販売している商品を簡単・お気軽に購入する為の
オリジナルショップができました☆
切れ毛・枝毛がお悩みの方に一番読まれている記事です。
↓↓↓
こちらの人気記事も合わせてご覧ください♪
マサキタカシに直接、質問・相談したい方は下記のラインからどうぞ♪
Instagramもやってますのでフォローお願いします^^
Comments