「最近、白髪が増えてきた気がする…」
「染めても生え際がすぐに目立ってしまう…」
そんなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんでしょうか?
白髪が増える原因にはさまざまな要因が関係しているんですね。
もし間違った対策をしてしまうと、かえって白髪が増えてしまうこともあります。
そこで今回は、白髪が増える主な原因と、よくある間違った対策
そして正しいケア方法について詳しく解説していきますね。
ずっと若々しい姿で居ていただくための重要ポイントを再確認していただけますよ(^^)

白髪が増える理由とは?
白髪が増える主な原因は以下の通りです。
○加齢によるメラノサイトの機能低下
年齢を重ねることで、髪の毛に色を与えるメラニン色素が作られにくくなります。
髪の色を決定づけるメラニン色素は、毛根にあるメラノサイトという細胞で生成されています。
しかし、加齢によりこのメラノサイトの働きが低下し、色素が不足することで白髪が増えていきます。
特に40代以降になると急激に白髪が増え始める方が多く、その背景にはホルモンバランスの変化も関係しています。
○ストレス
強いストレスがかかると、自律神経が乱れ、血行不良を引き起こします。
その結果、頭皮に十分な栄養が届かなくなり、毛根のメラノサイトが正常に働かなくなってしまいます。
ストレスによって活性酸素が増加し、細胞を酸化させることでもメラノサイトの機能が低下します。
慢性的なストレスを抱えている方や、急激にストレスを感じた時期に白髪が増えたというケースも多く報告されています。
○栄養不足
バランスの悪い食事や偏った栄養摂取も白髪の原因です。
特にビタミンB群、ミネラル、タンパク質が不足すると、髪の健康が損なわれます。
髪の主成分であるケラチンを生成するためには、タンパク質が欠かせません。
また、ビタミンB群はメラニン生成をサポートし、亜鉛や鉄分は血行を促進します。
これらが不足すると、健康な黒髪が生えにくくなります。
○遺伝
両親や祖父母が若白髪の傾向がある場合、その遺伝を受け継ぎやすくなります。
遺伝的な要因は避けられない部分もありますが、生活習慣やケアで白髪の進行を抑えられることもあります。
○生活習慣の乱れ
睡眠不足や不規則な生活は、自律神経のバランスを崩し、ホルモンの分泌にも悪影響を及ぼします。
特に睡眠中に分泌される成長ホルモンは、髪や肌の健康を維持するために重要です。
睡眠の質が低下すると、髪の成長サイクルが乱れ、白髪が増えやすくなります。
あとは、過度な飲酒や喫煙も老化を促進するものですので、ほどほどにしておきましょう。
(個人的にはタバコは美容の大敵ですので、辞められそうだったらその方が絶対に良いでしょう)

白髪対策でやってはいけないこと
白髪が気になり始めたとき、ついやってしまいがちなNG対策をご紹介します。
○抜いてしまう
白髪を見つけるとつい抜いてしまう方もいますが、毛根がダメージを受けて健康な髪が生えなくなるリスクがあります。
また、毛穴が傷つくことで炎症を引き起こし、最悪の場合は毛根が閉じてしまう可能性もあります。
○一般的な白髪染め
栄養補給ができない普通のカラー剤で頻繁に白髪染めを行うと、髪や頭皮に負担がかかり、かえって髪質が悪化してしまうことがあります。
つまり、普通のヘアカラーは、やればやるほど白髪を増やしてしまうということです!
毎週のように白髪染めをするという方もおられますが、頭皮のためには3-4週間サイクルに延ばしてあげましょう。
特にアルカリカラー剤を使いすぎると、髪に必要なタンパク質がどんどん失われて、パサつきや切れ毛の原因になります。
○市販のカラー剤を使ったセルフカラー
手軽だからといって市販の染毛剤を繰り返し使うと、アルカリ剤や酸化剤が頭皮に残留し、ダメージが蓄積します。
結果として頭皮環境が悪化し、新しく生えてくる髪が細く弱くなるリスクが高まります。
やむを得ずご自宅でカラーをされるとしても、サロンで取り扱っているカラー剤を入手するようになさってくださいね。

正しい白髪対策とは?
①栄養バランスの良い食事
髪の健康を支えるビタミンB群や亜鉛、鉄分を意識的に摂取しましょう。
納豆、レバー、卵、緑黄色野菜がオススメです。
特にビタミンEは血行を促進し、頭皮環境を整える働きがあります。
②ストレスケア
趣味やリラクゼーションを取り入れて、ストレスを溜め込まない工夫をしましょう。
ストレッチやマッサージなどで、心身をリフレッシュさせることが効果的です。
③正しいヘアケア
頭皮環境を整えるためには、サロン専売のシャンプーを使い、丁寧にマッサージをして血行を促進しましょう。
市販のヘアケア剤は、頭皮に残留しやすい添加物が多く含まれ、白髪を増やす原因となります。
シャンプー後は必ずトリートメントを使って保湿ケアをすることによって、乾燥を防ぐことも大切です。
④髪質改善専門サロンでの施術
一番良いのはプロの技術に任せることです。
専門スタッフが個々の髪質や頭皮の健康状態に合わせた最適なケアを提案します。
髪質改善専門店AMI a BELLEでは【髪セレブ カラーエステ】という施術を行なっています。
髪と頭皮に優しい薬剤を使って、水分や栄養分をたっぷり補給できるメニューとなっていますので
毎月のようにカラーエステを繰り返されても、傷みの心配はありません。
キレイな色で白髪をカバーしつつ、同時にケアもできてしまうので、一度体験されたらもう普通のカラーには戻れなくなる方が続出です♪
ぜひご自分の肌で体感してみてくださいね!

まとめ
白髪が増える原因にはさまざまな要因があり、間違った対策を続けると、かえって髪に悪影響を及ぼします。
正しいケアを取り入れて、美しく健康的な髪を目指しましょう。
白髪対策でお悩みの方は、ぜひアミーベルまでご相談ください。
【髪セレブ】髪質改善師・ヘアエステシャンが髪質や状態をチェックし、最適なケアをご提案させていただきますね(^^)
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました◎

綺麗な髪の毛を育てるためのヘアケア方法についてはこちらの記事をご覧ください☆
白髪でお悩みの方はこちらの記事をご覧ください☆
ヘアアイロンのリスクについてはこちらの記事をご覧ください☆
なくならない枝毛にお悩みの方はこちらの記事をご覧ください☆
美髪を育む食事についてはこちらの記事をご覧ください☆
髪質改善ストレートをご検討の方はこちらの記事をご覧ください☆
髪の手触りが気になる方はこちらの記事をご覧ください☆
市販のカラー剤の危険性についてはこちらの記事をご覧ください☆
髪の毛のダメージを軽減したい方はこちらの記事をご覧ください☆
髪の毛を傷めない方法を教えます
頭皮のトラブル、見過ごしていませんか?
気になるアホ毛… 効果的な対処法とは(^^)
ついついやってしまっていませんか?今すぐチェックしてみてください◎
気になる枝毛について、知らないと損しますよ!
髪の水分量についてはこちらの記事をご覧くださいね☆
髪がダメージしてチリチリになったことはありますか?
なくならない枝毛をどうにか解決したい方へ★
ホームカラーの恐ろしさを知っていただきたい!
勘違いしておられる方もまだまだ多いです。
今までの髪質改善メニューで満足できなかった方へ。
サラサラになるはずがゴワゴワに?!
誰もが憧れるツヤ髪になりたい方はこちらをご覧ください♪
キレイな色を長持ちさせる方法とは(^^)
人気のデジパに挑戦したい方は↓こちらの記事を読んでから◎
Comments